USB加湿器!
2009年04月07日
先日行ってきた秋葉原で買ってきた、
USBのGOODSを紹介!
『USB加湿器』
¥480-

おっ!?
なかなかしっかりしている!!
早速、水を入れてUSBに差し込んでスイッチオン!!
電源ランプが点灯して、ファンが回り始めた。
10分…。
20分…。
30分…。
蒸気が出てこないっ!!!

箱をよく読んだら、
「気化加湿器とは…
お部屋の乾いた空気を取込み、フィルターを通じて、
空気に水気を含ませ、再び外気に送り出す方式の事」
水蒸気は出ないけど、水を含んだ見えない空気が出てるとの事。
蒸気がぶわーって感じではないけど、

体に少しは良さそう(笑)
ま~こんなもんでしょ。
USBのGOODSを紹介!
『USB加湿器』
¥480-

おっ!?
なかなかしっかりしている!!
早速、水を入れてUSBに差し込んでスイッチオン!!
電源ランプが点灯して、ファンが回り始めた。
10分…。
20分…。
30分…。
蒸気が出てこないっ!!!

箱をよく読んだら、
「気化加湿器とは…
お部屋の乾いた空気を取込み、フィルターを通じて、
空気に水気を含ませ、再び外気に送り出す方式の事」
水蒸気は出ないけど、水を含んだ見えない空気が出てるとの事。
蒸気がぶわーって感じではないけど、

体に少しは良さそう(笑)
ま~こんなもんでしょ。
USBマグカップ!!
2009年04月06日
先日、秋葉原でおもしろアイテムGETしました!
『USB保温マグカップ』

すぐ壊れそう……(笑)
たしか、380円くらいだったかな?
一生懸命ゴシゴシと洗って、
コーヒーを入れて、パソコン本体のUSBだと何かあったら怖いので、
モニターのUSBに入れてみました。

!?
電源ランプやLEDランプなど、なぁ~んにも付いていないので、
温まってるんだかわかりません(笑)
30分くらいほったらかしといてから飲んでみました。
「ぬるいっ!!!」
びみょーな物を買ってしまいました。

まっ安いからいいか!
他にも、おもしろUSBグッズをいくつかゲットしてきたので、
また紹介していきまーす。
『USB保温マグカップ』

すぐ壊れそう……(笑)
たしか、380円くらいだったかな?
一生懸命ゴシゴシと洗って、
コーヒーを入れて、パソコン本体のUSBだと何かあったら怖いので、
モニターのUSBに入れてみました。

!?
電源ランプやLEDランプなど、なぁ~んにも付いていないので、
温まってるんだかわかりません(笑)
30分くらいほったらかしといてから飲んでみました。
「ぬるいっ!!!」
びみょーな物を買ってしまいました。

まっ安いからいいか!
他にも、おもしろUSBグッズをいくつかゲットしてきたので、
また紹介していきまーす。